早朝6時〜深夜0時 年中無休!
HOME > 作業例:水道管 水漏れ
作業例のカテゴリーを選んでください。
水道管から水が漏れてるとのことでお伺いしました(*^_^*) 洗面台下の給水管から水が漏れており、洗面台の底板が腐って崩れていました(^_^;) まず給水管を補修して、洗面の排水管も錆ついて漏れていましたのでそれも交換し、ついでに底板も付け替えて作業完了です(*^_^*)
奈良市の漏水調査でお伺いしました(*^_^*) 地中での漏水で掘り上げたところ木の根が成長して水道管を割っていました(^_^;) 時間はかかりましたが、木の根を除去し壊れた水道管と排水管も割れていましたので共に新しく引き直しをし、作業完了です(*^_^*)
漏水調査でお伺いしました(*^_^*) いろいろと調査していくと給湯管からの水漏れを発見しました(^_^;) ご説明し即修理させていただき作業完了です(*^_^*)
水道メーターが廻っているとのことで漏水調査の依頼でした(*^_^*) 探し回ると屋上の水道管がかなり老朽しておりそこから水が漏れていました(^_^;) 後日材料を揃え腐食部分を新しいものに取り換えて作業完了です(*^_^*)
洗面台の下から水が出てくるので見てほしいとのご依頼でお伺いしました(*^_^*) 点検していくと洗面台の裏あたりから漏れているらしく一度洗面台をはずさせていただき調査したところ止水栓の根元からの水漏れでした(^_^;) ご説明し部品を交換させていただき作業完了です(*^_^*)
洗面台の下が濡れているとのことでお伺いしました(^^) 点検したところ給水管が老朽で少し水漏れしているようでしたので ご説明し部分的に交換させていただき作業完了です。(^^
屋外露出配管の水漏れで伺いました(^^ 漏水部分を新しく引き直し作業完了です(^^)
水道メーターの検針の方から漏水の疑いありとメモが入っていたとのことでご依頼いただきました(^^) デジタル式の音聴機で漏水箇所を調べていったところ浴室水栓の壁の中で反応がありました(;^_^ タイルをハツっての工事になりますが年数が経っているのでこの際全部引き直ししようということになり後日工事の予定になりました(^^)
水道局から漏水の可能性ありとメモが入っていて業者に調べてもらったが漏水箇所がわからないとのことでご依頼いただきました(^^) 通常の音聴棒ではわからなかったので電子式を使用し順番に調べると水栓柱付近で反応があり、掘削したところ漏水が見つかりました(^^) 水道管の修理をし後日復旧作業し完了です(^^)
メニュー
作業例